風の夜話 第31話  「優秀な人材」が突き当たる7つの壁

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024
  • 永年、様々な人材の成長を支援する
    マネジメントの立場で仕事をしてきたが、
    しばしば、一つの逆説を見てきた。
    それは、有名な大学を出て「優秀」と思われた人材が、
    「成長の壁」に突き当たるという逆説。
    では、その「成長の壁」とは何か。
    著書『成長の技法』では、
    成長を止める「七つの壁」と
    その壁を越える「七つの技法」を述べたが、
    この「風の夜話」では、その要点を紹介する。
    ■さらなる学びのために
    『成長の技法』(PHP文庫)
     amzn.to/3boYWV8 
    『仕事の技法』(講談社現代新書)
     amzn.to/3ayA2l1
    ウェブ講話開催のお知らせ
    hiroshitasaka.j...
    田坂塾
    hiroshitasaka.j...
    田坂塾大学
    hiroshitasaka.j...

Комментарии • 13

  • @inahai5020
    @inahai5020 2 года назад +11

    72歳主婦です…無関係ともいえるマネジメントの世界
    しかし家の仕事に置き換え人格の切り替えをして家事を
    行ってます…楽しいです…先生のお声…話方に癒されます
    ありがとうございます。

  • @太田百合子-s1c
    @太田百合子-s1c Год назад +5

    素晴らしいです。
    いつも。先生のお話しを聞いて反省します。ありがとうございます😆

  • @wind1652
    @wind1652 2 года назад +7

    田坂先生😆今夜もありがとうございます❣️

  • @1023samehada
    @1023samehada 2 года назад +2

    書籍も拝読させていただいています。
    成功したときは「機会損失」を見つめる、ということを、「利益の取りこぼしを探す」という次元で捉えていましたが、
    どこまでいっても先生は、成長、が基準なのですね。
    あらためて気付かされました。
    今夜も有り難うございました。

  • @user1ryou
    @user1ryou 2 года назад +3

    人間力と愛情。なかなか難しい感じがします。ですが、そこに向かって邁進いたします。🏉

  • @KazuhitoKidachi
    @KazuhitoKidachi 2 года назад +3

    ご著書を購入したいのですが、Kindle 版をお待ちしております……

  • @4q98a98fiakhd
    @4q98a98fiakhd 2 года назад +2

    田坂先生、本日もありがとうございます。
    13:50 他責の壁
    この他責の壁が1番危険だと思っております。最近は、ネットの影響、スマホの普及もあり、情報過多によって、他責の人が増えました。
    他責 『あの人のせい!』『あの人が悪い!』と他人を責めていては、一生人生が良くなることはありません。
    田坂先生の著書の中にありますように『すべて自分が悪い』。 この自責の姿勢こそ、人生をより良きものへ切り開いていくものになります。
    なぜ他責はいけないのか。
    この他責の恐ろしいところは、問題解決からどんどん離れていってしまうことです。無意識に、逃げて行ってしまうことです。
    他責 → 被害者意識 → 逃げ癖へと移行していきます。
    他責 『あの人のせい!』『あの人が悪い!』
     ↓
    被害者意識 (私は、被害者なんだ!)(私は、かわいそうな人なんだ!)
     ↓
    逃げ癖 (今日はいいや・・・)(もういいや・・)
    そうして、行動しないという行動を取るようになってしまいます。間違いなく、他責の考え方は、人生を悪くさせます。
    後ろ向きの姿勢になってしまっている。そのことに本人は気づいていない。
    すべて自分が悪い
    これを受け入れる覚悟は相当なものになります。しかし、前向きな姿勢、闘う姿勢になったことによって、次へ行くことができるようになります。気づきを見つけることができるようになるのです。そこから学んで、修正していけるようになります。行動してすぐに修正していきます。そうして、人生がより良きものへなっていきます。
    自責 『すべて自分が悪い』
     ↓
    加害者意識 『決めたのは私だ!私が決めたんだ!』
     ↓
    闘う (ではどうするか?)
    こうして、問題解決へとつながっていきます。
    優秀な方というのは、それらが身についておられます。もっと勢いがあると言えます。
    『俺がやらずに、だれがやるんだ!?』『俺たちが社会を良くしていく!』 そういった素晴らしい勢いがあります。
    そして、『俺がやらずに、だれがやるんだ!?』『俺たちが社会を良くしていく!』という素晴らしい勢いの人たちのまわりには、素晴らしい勢いの人たちがおります。
    『あの人が悪い!』(私は、かわいそうな人なんだ!)といった他責や被害者意識を持つと、そういった人たちが寄ってくることになる、あるいはそういった人たちと自分から接していってしまう。そうして問題解決からどんどん離れていってしまう。逃げ癖によって、人生が一向に良くならない。
    より良き人生のために、他責や被害者意識を持つのはやめましょう。

  • @もりもりそば
    @もりもりそば 2 года назад +2

    こうした成長の壁に当たることに際して、現状の中等教育や高等教育の課題はありますでしょうか?
    もしないのであれば、こうした壁は成長への必然の壁なのでしょうか?
    いつもありがとうございます。

  • @kk-fg7cd
    @kk-fg7cd 2 года назад +2

    身に染みます。何かが浄化されるような気持ちになりました。田坂さん、本当にありがとうございます。いつかライブで田坂さんの講演をお聞きしたいと思います。

  • @やまつぁん-k6v
    @やまつぁん-k6v 2 года назад +2

    アドヴァイスの難しさ、骨身にしみます。なので最後に自分に言い聞かせます。精一杯言った、伝えたと。
    そしてあとは、天の神様におまかせします。

  • @清光桜子
    @清光桜子 2 года назад +1

    良いなぁ!怖いくらい分析されている。凄い!面白い!今夜も有難う存じます。🍒🌸🌍️

  • @naotookamura6280
    @naotookamura6280 2 года назад +2

    田坂先生、身につまされるお話でした。ありがとうございます。

    • @ヨシダシュリ
      @ヨシダシュリ 5 месяцев назад

      この美しい愛の国に
      生まれてよかった
      ありがとうございました